食べ物の話ばっかりしている気がするけど...
ゴールデンウイークのお土産、
どれも美味しくいただきました!
そして、塾にティファールが仲間入りしたので、
コーヒーを飲む量が激増してしまった。
1日に5〜6杯は飲んでいる。ちょっと体に悪いかも...
写真の手前にあるのは、生徒の子がもってきた紅茶の箱。
既に何人か、マイカップを持ってきはじめたので、
今日はスポンジと洗剤も買ってきた。
「先生、今度は冷蔵庫と電子レンジおこうやー」とか、
「全員が座れる大きさのソファー買ってや」とか...
そのうち、住めてしまうぐらい快適な空間になりそうで怖い。(笑)
そんな話をして、結局いつも、こちらが笑わせてもらっている。
大切なお子さんを預けていただいて、本当に感謝、感謝です。
だんだん、テストも近づいてきた。
高1も高2も、みんなの意識が少しずつ変わってきているのが分かって嬉しい。
このまま進んでいこう。よし。