(1年生の授業について)
◆学年別クラスでやっている英文法は、「不定詞」が完了して、8/19(水)から「動名詞」に入るところです。→9/5追記:いま「動名詞」が完了したあたりです。
◆4技能クラスは、今のところ、中級クラス(英検2級レベル)・上級クラス(英検準1級レベル)に分かれています。英検準1級に合格したら、2年生にまじってIELTS/TOEFLクラスに進めるようにしています。
~~~~~~~
三国丘高校は8/17(月)から、泉陽高校は8/18(火)から学校再開。
あっという間に夏休みが終わってしまった。
2020は、全然「夏休み」という感覚がわかない年だった。
夏合宿、したかったなぁ…
みんなでバスに乗って、神戸の合宿施設に行って、
ネイティブの先生と英語でしゃべって、ご飯もみんなで食べて……
こう書いてみると、当たり前だと思っていた、
「至近距離でみんなでご飯を食べる」「マスクをせずに英語でおしゃべりする」等々が、
コロナ対策が常識となった今となっては、どれだけ贅沢なことだったかが分かる。
早くそういう日々に戻ってきてほしい。
ともかく、もう学校が始まる。
例年とは違う過ごし方が必要になるけど、それでも、みんなの高校生活が充実してくれますように!