2013年12月18日水曜日

中国の衝撃 1

[超英塾についてはこちら]






大学生になると、

海外のpeer(同世代の仲間)に出会える可能性が高くなる。

企業や大学が補助金を出してくれるプログラムが、

探してみればたくさんあるからだ。


(もちろん、基本的には自分でバイトして貯めたお金もとても役に立つ。)





中国の女の子・・・

僕も大学生のとき、そういうプログラムの1つで、

北京(ペキン)大学の学生と

議論したり 交流したりする、イベントに参加した。



そのときの僕の相手は、リューインという女の子だった。


Nice to meet you! 
I'm very happy to be your buddy!


buddy(バディ)というのは、ペアを組んで色々やる相手、

みたいな意味だ。



ああ・・・優しそうな子でよかった・・・。


と、初日だけは僕も安心していた・・・。








ボコボコ

しかし。2日目、議論スタート。


「なんで日本人は授業中に何も発言しないの?」

「なんで日本の学生は遊んでばかりなの?」

「その説明、分からないんだけど。」

「もう私の作ったこの案でいきましょう。 any problem?」



・・・チーン。

全然、全然、 

日本語の子とちがう~~~~!


もう、とにかく全てストレート。

中国人パワーに圧倒された。




僕は生きてる中で始めて、

恐い人が近くに来ると胃が痛くなる

という状態を経験することになった。



夜。リューインが僕に語った話が、また衝撃的だった・・・





が、それは次回・・・ つづく。