2017年5月13日土曜日

ディスカッション・OSS・おかし



今日は、有志メンバーで1時間弱、英語でディスカッションする時間を作ってみた。

お題は、よくあるテーマから選んだ。

Should university education be free?
(大学教育は無償とすべきか?)


こういう、「学校に制服は必要か?」とか、「死刑は廃止すべきか?」みたいな、

ディスカッションでよく取り上げられるトピックは、だいたい賛成派も反対派も理由が毎回同じものしか出ない傾向にあるんだけど、

それでも高校生と話していると、「そういう考えもあるか!」というのが飛び出してきたりしておもしろい。

今日は、賛成・反対がちょうど半分ずつに分かれたので、意見のラリーが続いて特に楽しかった。


今後もこういう時間を作っていきたいなーと思う。

とはいえ今の時期は、みんな定期テストの勉強で大変そうだけど・・・







ということで、明日は、久々のOSS(One-day Study Session)だ。

希望者メンバーで集まって、一緒に集中して勉強する1日。頑張ろう。





おかしの差し入れもたくさんいただいています。

いつもお心遣いありがとうございます!!