火曜日は、高1メンバーで忘年会をやった。
学年ごとに違うことをやるんだけど、今年の高1は授業後の教室で、ピザ&お寿司に。
ついこの前みんなが入学してきたような気がするのに、
もう2017年が終わろうとしているなんて、信じられないぐらいの速度だ。
お菓子の差し入れもたくさんいただきました、ありがとうございます!
↑ 重かっただろうに、ジュースまで買ってきてくれたメンバーも。
(ちなみにJeffはオレンジ&アップルジュースしか買ってなくて、『コーラは?!』と怒られた。)
高2は年末の予定が合わなかったので、年が明けてからやることに。
高3は、受験が終わってからだ。
センターまであと16日。リアルに試験の日が迫ってきた。
ちなみにJeffは、朝読んた文章が、そのまま入試で出たことがある。(あのときは本当に驚いた。)
何が出るか分からないし、本番の直前までレベルは上がり続けるから、
残りの日数も悔いなく過ごしてほしい。
今日は、卒塾生の大学生メンバーも遊びにきてくれた。
大量のお菓子… バイト代を使って買ってきてくれた。嬉しいなー。
バイトの話、大学の授業の話、全てが高校生にとっては「少し先の未来」の、刺激的な話だ。
卒業してもちょくちょく顔を出しにきてくれるのが本当にありがたい。
普段もたくさん差し入れをいただいています。
みんなの休憩時間のお供になっていて、非常に助かります!
このまま2018年に突入だ。頑張ろう。よし。