2020年11月3日火曜日

NOVEMBER

 

今年も、受験生にとって怒涛の模試シーズンが到来している。

たとえば、ある阪大志望の三国丘高校生の子のスケジュールは:

10/31 (土) 共通テスト模試 (駿台・ベネッセ)
11/1 (日)
2 (月) 
3 (火) 阪大模試(駿台)
4 (水)
5 (木) 記述模試 (学校)
6 (金) 記述模試 (学校)
7 (土)
8 (日) 阪大模試 (河合塾)

…ただただ、凄まじい。復習するだけで精一杯という感じだ。


これが一段落すると、あとは学校の定期テスト(12月上旬)を経て、年が明ければ1/16・17の共通テストだ。

11月に入って、このあたりからは毎年、時間の流れの加速度がどんどん増加していく。

気温も下がってきて、ただでさえ風邪に神経質になるシーズンだけど(教室では加湿器の稼働スタート)、今年はコロナにも気を付けたい。

教室でも、使い捨てマスク・消毒液は設置している(春頃と違って供給が安定していて助かる!)。



教室の後ろにはお菓子やミネラルウォーターを置いてるんだけど、