2021年1月23日土曜日

January


共通テスト(の第1日程)も終わり、 受験生メンバーは国公立大学の二次試験・私立大学の個別試験に向けて切り替えて頑張っている。

一方で、明日は英検の一次試験でもあるので、今日は、受験生の相談と添削&英検ライティングの添削(こっちは高2・高1メンバー)をやっているうちに、気づけば夜になってしまっていた(時節柄、みんなが教室に来るわけじゃなくて、ライティングの答案を写真で送ってもらって、それをパソコンの画面上で添削する等々)。



共通テストが終わると、今度は自分が受験する国公立大学などを決めることになるんだけど、テストから数日後には様々な予備校がいわゆる"判定"を出してくれる。

それで、多くの受験生がこれに一喜一憂することになるんだけど、実際にはその「A」とか「C」とかの文字だけでなく、もっと具体的に分析しないといけない。