2016年7月22日金曜日

堺東でご飯


生徒のみんなは知ってると思うけど、

自分はほぼ100%外食で生きている。

それでも、堺東でまだ行ったことのない店はたくさんある。

「気になってるけど、足を踏み入れたことのない店」がかなりあって、

今日はそのうちの1つに行ってみた。





韓国料理のお店。

プルコギを食べてきた。

辛かったけどおいしかったー

おいしすぎて、ご飯のおかわりは我慢できなかった。

900円だったので、ちょっと高校生のみんなが行くには高いけど、たまにはいいかもしれない。





そういえば、メロンパン専門店ができたっていうのも生徒の子に教えてもらって、

それは昨日トライしてみた。

ちなみに最近の塾生のみんなのブームは、たこ焼きだ。

いつも教室で誰かが食べてる感じになっている。

なんであんなに美味しいんだろうね、たこ焼き。

「外食ばっかでいつか体壊すで先生」と言われまくっているので、

野菜とか魚もちゃんと食べよう...。






今日はこのあと高3の有志メンバーでセンター試験の過去問大会、

夕方に高2で4技能クラスの子と1on1をして、

夜は高1のみんなと授業だ。

プルコギのパワーで頑張ろう。よし。