2017年7月20日木曜日

お気に入りのTEDトーク



今日、久々に有名なTEDの動画を見返してみた。

Your body language may shape who you are

というタイトルで、TEDで公開されているトークの中でもかなり有名なものだ。

「自信があるから、自信のある体勢になる」だけでなく、

「自信のある姿勢を意図的にとることで、だんだん本当に自信が湧いてくる」という方向もあるんだよということを話している。



このなかで、




Fake it till you make it.

という言葉が何度か登場する。要は、「自信がないなら、本当に自信がもてるようになるまで、嘘でもいいからまるで自身があるかのように振る舞えばいいよ」ということ。

そうすれば、いつの間にか、そういう心の持ち方ができるようになっていく。

このトークは、途中まではサクサク進んでいくんだけど、ラストに出てくるこの人自身の経験談は、何度聞いても心に訴えかけるものがあって、思わず拍手したくなる。

自信のない面接試験の直前や、何かでステージにあがる前など、「自信に満ちたポーズを2分間とる」というテクニックを使うのもいいかもしれない。

オススメのTEDトークの1つだ。








ところで、期末試験の英語で、学年1位をとってきてくれた塾生メンバーが!

嬉しいなー。おめでとう!




それと、保護者の方から、夏の差し入れに、なんとメロンをいただいてしまった。

箱を開けて、生徒のみんなとびっくり…いつもお気遣いありがとうございます!





そして今夜は1年生の授業。

今日が終業式で、明日から本格的に夏休みがスタートする。

この間、イギリスやオーストラリアに語学研修に行くメンバーがいたりして、授業の調整が大変だけど、ぜひ現地で異文化を肌で感じてきてほしいなーと思う。

セミも鳴きまくっていて、夏がいよいよ全開という感じになってきたけど、それに負けずに頑張ろう。よし。