毎年、夏に合宿@神戸をしていたんだけど、
今年は趣向を変えて、「秋」合宿に行ってきた。
今年の会場は、ものすごく空が広い!
というわけで、普段とは全く違う空気を味わうことができた。
それで、今回はセンター約100日前 & 定期テスト期間まっただ中だったので、
勉強合宿という形にした。が、勉強中の写真を撮り忘れてしまった…
だから写真はリフレッシュ中のものがメインです。
今年のテーマは、メリハリ。
やるときはやる、休むときは休む! という、
この上なくシンプルな(だけど実行はけっこう難しい)テーマ。
高3だけじゃなく、高2・高1メンバーも頑張ってくれた。
Day-2の夜は、バーベキュー。ここでは、アウトドア派のメンバーが大活躍してくれた。
こっちは、夜の自由時間に、ラウンジで勉強している高1メンバー(と、理科を教えてあげている高3メンバー)。
こっちは、
高2メンバー有志がみんな用に買ってきてくれたお菓子で(ありがとう!)、
高1女子メンバーが、浜辺で撮った1枚。超英塾の「C」マーク。おしゃれ。
Day-3の午後は、希望者が体育館で身体を動かしてリフレッシュできるようにした。
部活を引退している高3メンバーは特に、
普段 運動する機会が著しく減っているので、短い時間でもかなりリフレッシュできたと思う。
2018年度も半分以上が過ぎて、受験も近づいてきたし、
おそらく すぐ冬が来て、あっという間に春を迎えることになるだろう(毎年、本当に時間が光速で進んでいく)。
今の高3メンバーと合宿に来るのも最後だと思うと、切ない気持ちになる。けど、感傷に浸っている暇もなく、高3メンバーはこれからが本番だ。
今年も盛大に合宿を行うことができて、大感謝です。
預けてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
集合写真は生徒のみんなに送っているので、お家でご覧ください!
ラストは、合宿からの帰り道の夕焼け空。
集合写真は生徒のみんなに送っているので、お家でご覧ください!
ラストは、合宿からの帰り道の夕焼け空。