2022年1月6日木曜日

JANUARY

 

2022年。

今日も受験生メンバーが朝から自習していて、2・1年生も冬休みの宿題等をやりに来ていた。



1月は中旬に共通テスト(今でもついつい『センターまであと○日』とか言っちゃうんだけど、今年で2回目の『共通テスト』)があって、その後は私立大学、そして2月25日~が国公立大学の前期入試だ。

例年、この時期は飛ぶように過ぎ去って、すぐに春がやってくる。

というか、塾を開いた頃に通ってくれていた子たちは今や社会人として頑張っているし、「この時期は」どころか、年単位でピューッと時間が進んでいっている…。



保護者の方々、生徒の子たち、そして卒業生メンバーからたくさんの差し入れをいただいています。撮り切れていないものもありますが、みんなでいただいています。ありがとうございます!

ちなみに、1枚目の写真の「どん兵衛」1ダース(!)は、Amazonのギフト設定で、差出人が不明なまま届き、「え、誰から??」と生徒の子と悩むことに。宛先もあってるし、宛名も「Jeff様」になっているから、たぶん知らない人からじゃない…けど、誰から届いたか分からないままだとお礼も言えないし…

というわけで、Amazonに問合せまでするという騒動(?)になったんだけど、卒業生の子からのプレゼントということがLINEのメッセージで判明。この前まで高校生だった子が、いつの間にか大学卒業も間近で、現役生のみんなのためにAmazonから どん兵衛1ダースを送ってくれるようになっているなんて、とにかく嬉しい。本当にありがとね。