昨日は、卒業生の大学生が「プレゼンの練習をしたい」ということで、
教室の授業が終わった後にやってきた。
周りはペラペラな子ばかりらしい。
おかげで、本人のモチベーションも高まっている。
(大学に進むと英語をお休みしちゃう子も結構いるので、これは嬉しい!)
授業で英語プレゼンをするということで、
一緒に原稿をチェック&練習。
英語のミスを修正するとかは当たり前なんだけど、
せっかくのプレゼンなので、
「この部分、(事実の羅列ばっかりで)ダレるなあ」とか、
「ここで笑いとろうぜ」とか、
少しでも聴衆を引き込めるように improve (改良する・向上させる) していった。
↑
「やばい」「プレゼン、奥が深い」と感動して、練習に打ち込む卒業生K
前日だったのでやれることは限られていたけど、
それでもかなり上達して帰っていった。
このまま高いモチベーションをキープして頑張ってほしい!
(おまけ)
TED には心打たれるプレゼンがたくさんあることも伝えておいた。
これとか: Your body language may shape who you are
↑英語・日本語どちらも字幕あり。オススメ。
=======
こちらのお土産、4月上旬にいただいて、
写真を撮ったままで紹介できていませんでした!
みんなで美味しくいただきました、ありがとうございます!!