2024年4月25日木曜日

卒業生「カタン部」誕生


現在のクラス状況:

◇1年生の英文法は「時制」のところ。

◇2年生は来週から長文の演習に入るところです :)


=========


この前の週末は、卒業生メンバーと、ボードゲーム会をやってきた。





遊んだのは「カタン」という、中毒性が高くて危険なゲーム。

一時期、Jeffもめちゃくちゃハマって、

遊びにきた大学生メンバーたちと、朝の5, 6時ぐらいまでプレーしたりしていた(今はもうそんな体力無い…)。






このカタン、「交渉」が可能というのがポイントで、

「このカード2枚あげるから、かわりにそれ1枚ちょうだい」みたいな取引ができる。

だから、サイコロの運だけじゃ勝敗が決まらなくて、

たとえ不利な状況からでも、うまく立ち回って最終的に勝てたりする。

3 or 4人でプレーできて、「やばい、このままだとAが勝ちそうだから、ひとまず3人で協力して阻止しよう」といった戦略もある。






この日Jeffは2ゲームして(第1回戦が2時間ぐらい・第2回戦が約1時間)、何とか1ゲームめで勝利を収めることができた(かなりギリギリで危なかった…)。

こういうボードゲームを通してだと、別学年の卒業生の間で交流が生まれやすいのも良いところ。今年から「カタン部」と名づけることにした。

最初のルール把握がちょっと大変かもだけど、分かってくると本当に面白いゲームなので、ご家庭などでも是非どうぞ :)





おまけ:

昨日は3年生クラスの日。

授業前に、おにぎりとカップ麺、そしてコーラで腹ごしらえね、なるほどなるほど…

…って、コーラ、でかくね?






2リットルのコーラ!!

の大部分を、授業が終わるまでの間に飲み干していた。

すごすぎる... これを「一人で飲む用」に買おうという発想がまず無かった。

ただ、あんま やりすぎんようにね… 




=========



保護者の方から、お菓子の詰め合わせの差し入れを頂戴しました。

写真の撮影が下手すぎてすみません(缶に入っているんだけど、ほぼ立体感ゼロな写真に…)。

みんなで美味しくいただきました。いつもありがとうございます!