2018年12月25日火曜日

2018年


昨日(月曜)はクリスマス・イブ。

というわけで、高1,2の月曜の授業は日曜にずらして、イブの夜は自由に過ごせるようにしたんだけど、試験直前の受験生にとってはイブもあんまり関係なし。たくさんのメンバーが自習に来ていた。

そこで、せっかくなので、ささやかだけどJeffからケーキの差し入れ。


喜んでくれてよかった。高3だけしか来ないだろうと思っていたら、高2メンバーも何人か自習に訪れてくれた。

「イブの日に塾なんか来ていいのか?!」と、塾をやってるJeffが言うセリフじゃないんだけど、心配になりつつケーキを食べてもらった。冬休みは、学校の授業がストップするので、好きなことができる(勉強面でも、部活・遊び面でも)。「この冬は〇〇を頑張る!」と個人別で決めているメンバーも多いので、それをやりに来てくれたみたいだった。偉いなー。



~~~

冬ということで、温かい飲み物の差し入れなどいただきました。

みんなでおいしくいただいています。いつもありがとうございます!



カステラも!



年末。受験生の高3がいると、毎年、12月末といっても1年の区切りという感覚が薄いので「気づけば年末か!」という状態になりがちだけど、振り返ると、今年もいろんなことがあった。生徒のみんな、保護者の皆様、アラムナイ(卒塾生)メンバー、その他ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

来年、そのまま高3は受験。高2・高1メンバーはさらに成長する時間になるはずだ。
良い時間にしていこう。よし。