「なんか肌寒いな…」と感じる機会が、明らかに増えてきた。
それもそのはず、気づけばあと1週間ほどで10月になるらしい。
え、ついこの前、もう9月かーと思っていたのに…?
10月ってことは、2025年もだいたい75%が終わったことになる。
うーん・・・
ただ、大人になってから、この時間の流れる速度に驚かなかったことが無いような気がするので、
これからもそうして驚きながら年をとっていくような予感がある。
「え、もう2030年?!」とか言ってるんだろうなぁ…
高校生は2学期が始まって、もうテスト勉強に追われているような時期なんだけど、
大学生はまだ夏休み。
昨日も卒業生の子たちが遊びにきてくれたので、
気になっていた GRAN というお店へランチに行ってきた。
2人とも充実した大学生活を送っているようで嬉しかった。
いかに大学の授業が楽しいのかを熱弁してくれる様子は、他のサボり気味な大学生に見せたいほどだった。
たくさんの差し入れもありがとう!
そしてこちらは、フィリピンでの1ヶ月の語学留学から帰ってきた卒業生からのお土産。
いいなあ、1ヶ月も…
たくさん友達ができたようで、それでいて英語のトレーニングの方も朝から夕方までみっちり詰まっていたらしい。
英語で話してみたら、たしかに以前よりも自然に&積極的に発言できるようになっていて、成長ぶりが嬉しい。
大学生の長い夏休み期間の、良い使い方だと思う。
また遊びにきてなー。