今日は、泉陽の体育祭だった。
平日だし、お客さん、誰もいなかったりして・・・と思っていたら、大間違いだった。
昼過ぎに着いたのだが・・・
ものすごい人の数だ。
でも、せっかくだから食堂で昼ご飯、食べてみたい・・・
え・・・米が切れた???
人、来すぎ・・・
結局、このカレーを食べられたのは、新団(ダンス)が始まる5分前だった。
泉陽の体育祭を、なめていた・・・。
ちなみにカレーは甘口でおいしかったです。
(生徒の子が、何とか丼がおいしい?と教えてくれていたのだが、食べ終わってから思い出した…。)
【 ↑ 「カラマヨ丼」のことだった。】
これは本当にみんなかっこよかった。
懐かしいなー自分もあの頃に戻りたいなーと思いながら(←いつもこれ)
楽しんでいたら、一瞬で終わってしまった。
緑団。
白団。
赤団。
青団。
部活対抗リレーも面白かった、だいぶ笑ってしまった。
バトンをつなぐごとに、各自がアニソンをマイクで歌いながら走ってた部の子たち、
あれはびっくりした・・・
そしてダンス部のパフォーマンス(走りながらバク転とか)も、かっこよかった。
ちょっと小雨が降ったりしてギリギリな天気だったが、
楽しそうな泉陽生のみんなが印象的だった。
見てるこっちも楽しませてもらって、本当に感謝だ。
おまけ。
ペンキ缶たち。これでアーチの絵を描いたんだろうなあ。
高校の時に同じことをやったから懐かしい。
どの団のアーチも気合いが入ってた。
どんだけ水飲むん・・・っていう冷水器の数。
でも体育とか部活の後はみんなここに集まるんやろうなあ。
おしゃれな門。