2014年12月9日火曜日

やばい...


今夜は英文法の総復習みたいな授業をやるんやけど、

授業用にプリントを作ってたら...

手が止まらず...






130問以上作ってしまった!









やばい、絶対に2時間の授業じゃ終わらない。

「解く+解説」を、

1問1分でやったとして、

トータルで130分...アウトだ。(笑)








とはいえ、ほとんどの問題が何度も練習してきた中身なので、

ほぼ解説不要な問題だらけのはずだから、

もしかしたら何とかなるかもしれない。

いつも言うけど、九九のように、スラスラっと埋めていけるようになったらベストだ。








まあ...

三国丘のみんなは、

明日は振替休日で1日中テスト勉強できるらしいから、

万が一終わらなかったら、続きはそこで頑張ってもらうしかないかも... (ボソッ)







僕は、凝り性っていうか、

ハマると止まらない職人気質みたいなところがあるので、

つい

「んー、この問題もできてほしいな。 あ、これも。」という感じで詰め込んでしまった。

とはいえ、力は絶対につくはずだ。

というわけで、問題は削らずにこのまま渡そう。







ちなみに、

もしかしたら今夜、新しく見学に来てくれる子がいるかもしれないらしい。

生徒の子が誘ってくれた。嬉しいなー。

ただし今夜は、けっこう特殊な回(なにしろ130問だ  ・・; )なので、

初めて来て、初回から頭がパンクしてしまうかもしれない...

けど、それでも超英塾の雰囲気は分かってもらえると思う。楽しみだな。








早く英文法なんか終わらせて、

楽しい長文をやりたいね。

でも、いまは地味な基礎トレーニングの時期。

部活でいったら、筋トレだ。

サボる訳にはいかない。

頑張ろう。よし。