2015年6月3日水曜日

堺市スタンプと、まずは夏まで。





生徒の子に教えてもらって、つい買ってしまった...

LINEの、

その名も「超地元限定スタンプ」、堺市編。



堺東的思考って一体...




すごいのは、

学校別のスタンプまであるところだ。


なんか三国丘はクールな感じ...





そして泉陽はしぶい。



というか学ランのパターンしかないから、見た目じゃあんま区別つかんね(・・;






この「古墳になりたい」に至っては、

いつ使えばいいんだろう...


とにかく勢いで買ってしまった。

まあ使い時はあんまりないかもしれないけど、

このスタンプが自分のLINEに入ってるってだけで面白いからOKだ。






なんか、最近世の中で流行ってることとか、

ほとんど生徒のみんなから教わってる気がする。

やばいなぁ...

まあ、その分のお返しに、

こっちはしっかり英語を教えていこう。

高2のみんなは、とにかく今は単語が一通り終わるまではけっこう辛いと思う。

でも、どうしてもこの「基礎のトレーニング」の時期が必要なので(そうしないと、後からグラついてくる!)、

なんとかまずは夏まで頑張ってほしいなと思う。

高1のみんなも、夏には高2の子たちと同じ単語帳に突入する。

まずはその夏まで、あと2ヶ月弱、頑張ろう。

よし。