2015年6月17日水曜日

お知らせが2つ



お知らせ(その1)


超英塾は、今年は7/20(月)に、

レギュラー授業から、「夏期プログラム」に切り替わります。



高1は、

★英文法スペシャル(今年は『助動詞』祭り) と、

★英検トレーニング(全員準2級をとります。既に持っている人は要相談) と、

★ブートキャンプ合宿(2泊3日@神戸)

をやる予定です。



近いうちに、高校にチラシも配りにいくかも? です。興味のある人にチラシが届きますように・・・。

ウェブ上でも紹介を載せますので、もう少しお待ちください!









お知らせ(その2)


以前に紹介したTEAPという試験 ですが、

このライティングのトレーニング問題集を作っています。

もう叩き台は完成していて、

いまネイティブと一緒に英語表現を精査しています。

とりあえず10問(!)ほど入った冊子にする予定です。

これ関連のアップデートは、こっちの方のウェブサイトにあげていきます。

➡  ココカラTOEFL(TEAPも?!)







なお、超英塾でも、

高1の「TOEFLクラス」を「TOEFL・TEAPクラス」へと変身させました。

同じ【4技能】型の試験として、TEAPはちょうど良い橋渡しになるテストだからです。

高2クラスでも、

もしかしたらリーディング・リスニング問題の練習に取り入れるかもしれません。







・・・もっと書きたいことがあるんだけど、

とりあえずこの2つだけ!