今日のMVP。
本人の許可をもらって載せさせてもらおう。
ライティングの答えを、パソコンに入力してきてもらってるんやけど...、
he has never eaten mailsって、、、
郵便を食べたら、それヤギだから!
meals(食事)のミスだった。
ライティングとかスピーキングのときは、
たくさん間違えて、たくさん一緒に笑って、
そうやって笑いながらどんどんレベルアップしてくれたらいいなーと思う。よし。
★三国丘・泉陽の高校生だけの英語塾
☞超英塾とは?
★1年生
☞体験に来てみたい人はLINEを!
LINE... スマホの方はページ下部から
(2年生は個別で御相談下さい)
★中学3年生
☞C問題トレーニング公開中
センター試験の中で、英語は最も多くの受験者が受験する科目であり、各方面からの関心も高い。あくまでも日本の高等学校段階における英語学習の達成度の判定を狙いとしていることからすれば、海外留学(TOEFL)や国際ビジネス(TOEIC)等の国際標準の試験とは目的が異なる。また、センター試験問題が受験日の翌日に新聞等で公開され、広く一般国民の目に触れることも特徴的である。したがって、本試験は競争的試験として他に類を見ない特殊性・公開性の下に行われているものと言えよう。
(平成27年度本試験「問題作成部会の見解」より。強調部分はこちらで足しました。)