泉陽高校の体育祭、今年も見学に行ってきた。
もともと水曜に予定されていたのが、悪天候が続いて金曜に延期されたので、今日開催。
これ以上延期されたら、中止になるところだったらしい。今日が快晴でよかった。
グラウンドに出たとたん、体育祭の匂いっていうか、晴れた日の運動場 独特の匂いがして、心地よい気分にさせてもらった。
2~30秒したら鼻が慣れて何も感じなくなるけど、
こういう「あ、体育祭の匂い」とか、「なんか今日は春の匂いがする」とか、
一瞬、フワッと昔の記憶を思い起こさせてくれるような香りって不思議だなー …とか思っていると、
目の前で「新団」のダンスが始まった。みんな楽しそうで、やっぱり今年も元気をもらった感じだ。今日まで、短い時間を工夫してかなり練習したんだろうなーというのが伝わってきた。
アーチも、作るの大変だっただろうな・・・ 今年も迫力があった!
泉陽の体育祭は平日なので、中学生が見学に行くのはほぼ不可能だけど、
泉陽高校は学校行事が充実しているので、そこに惹かれる中3の受験生の子も多いんじゃないかなーと思う。
それにしても、本当に今日は晴れていた。
生徒の子が塾で、日焼けした顔で体育祭のことを教えてくれるのが楽しみだなー。