2017年6月15日木曜日
フルパワー直前期。
「三国丘の文化祭」・「泉陽の体育祭」も終わって、いよいよ夏が近づいてきた。
あと2週間強で「期末テスト」。
それが終わったら、実質的にほぼ「夏休み」だ。
来年1月のセンター試験まで、今日の時点であと212日あるのが、
夏休みが終わって8/23頃になると、あと143日になっている。
ここから急激に時間の進み方がはやくなっていくので、高3メンバーにとっては今が、フルエンジンをかける直前の時期という感じだ。
メリハリつけて、頑張ってほしいなーと思う。
ちなみに来週の月曜日は、この前うけた英検の1次試験結果がウェブ発表される日なので、そこにドキドキしている生徒のみんなも多い。
ライティングが本格的に導入されて、しかもスコア算出のシステムが昔と変わったので、
本当に合格しているかどうかは、正式な結果発表があるまで分からない。
1次試験を通過していたメンバーは、全員1対1で、2次のスピーキング面接の練習をしまくっていく予定になっている。そっちも楽しみだ。
先日、高3メンバーの保護者の方から、お菓子の差し入れをいただきました!
いつもとても助かります。ちょうど高3の授業デーだったので、
みんなでおいしくいただきました。ありがとうございました!
PS
前回の記事で書いた、大学時代の友達と集まったときの様子。
ウェブ関連の分野で起業して、バリバリやっている様子を教えてもらったり、
大学と連携して新しい取り組みをしている話を聞いたりして、とても刺激をもらうことができた。
こうやって不定期で、全然自分とは関係ない分野で頑張っている人と会って話すと、もうそれだけでも視野が広がっていく気がする。
塾生メンバーのみんなも、大学に入ったら、いろんな人と出会って世界観を拡大してくれたら嬉しいなー。