2014年8月8日金曜日

夏休みがあけたら。



今日の授業で、

いったんサマープログラムの「英検制覇プログラム」は、
「授業」が終わりだ。





来週は、
合宿、
そして第2回OSS (One-day Study Session、一日勉強デーだ。これは自由参加)、





んで再来週に英検を1回分、
通しで解いて、
そしたらもう夏休みがおしまいだ。








速すぎて驚きだ。



また2学期に入ったら、

レギュラー授業をガツガツ始める。

英文法、ウェルカムバックだ。




三国丘と泉陽で学校の進度が違うのだが、

こっちの授業は「分詞」から一気にやっていく。

1学期の授業を受けていない、
夏から来てくれている子のために、

もう終わってる「不定詞」と「動名詞」のところは映像の授業を残してある&補習でカバーしてあげようと思っている。

とにかく高1の間が勝負だ。

今、苦しくても、あとあと絶対に楽になるようにしてあげたい。

夏休みは、普段と全然違うことばかりやって、わざと文法の授業は進まなかった。

その分、夏休み明け8/22(金)のレギュラー授業からは、

一気に英文法を巻きあげて行きたいと思う。

よし。