2015年2月7日土曜日

中3生のみんなも気になる。



大阪の中3のみんなは、

もうすぐ私立高校の入試の日だ(今週の火曜日)。




僕も中3のときは公立の前に私立を受けたが、

田舎だったので、私立っていっても地元に1つぐらいしかなくて、

中学校のほぼ全員が同じ高校を受けに行っていた。

ほぼピクニック状態だった。

それに比べると、大阪の子たちは選択肢が多くて、

選ぶのが大変なぐらいだと思う。

本屋に行って、私立高校の赤本の多さに驚かされる。




とにかく、私立専願の子も、公立が本命の子も、

頑張っている頃だろう。

私立直前、最後の週末だね。

私立が終われば、

公立の前期入試が約2週間後にやってくる。




「前期」「後期」が分かれている入試、ラストの世代。

「小論文」を書く、ラストの世代でもあるね。

でも、受ける本人にとっては、そんなこと関係ない。

来年がどうなろうが、とにかく目の前にある自分の戦いで頑張るだけだ。

みんなが力を発揮できますように。

それだけだ。