堺東も、まだ真っ暗だ。朝5時。
今日は、友人の結婚式で1日だけ東京に行ってくる。
東京の会社で、
夜中2時とか3時とかまで働いていた頃の同期だ。
本当はそのあと、
東京の英語教育の最前線を探りにいこうと思っていたのだが、
僕が探検に行こうと思っていたところは、どこもこの週末は閉まっていた。残念...。
前回のクラスは風邪で休みだった子が2人いたので、それだけが心配だ。
この週末で治ってくれますように。
受験生も、最も体調が心配な時期だろう。
昔は、
風邪なんて気合いの問題だと思っていたのだが(もちろん精神的な状態も風邪に影響を与えるとは今も思う)、
最近はもう少し大人になって、
湿度が高いとウィルスが飛散しにくいとか、
クシャミや鼻水はウィルスを除去しようとする身体の反応なので止めない方がいいとか、
理屈が分かってきちんと風邪予防できるようになった。
どうも「手洗い・うがい」と聞くとショボそうな感じがしてしまうけど、
これほど効果的な予防は無いと今は思える。
とにかく、みんながこの時期に風邪で苦しんだりしませんように...。
バスが来たので行ってこよう。
バスと飛行機の中だけは、
なにもかも全部忘れて、
本の世界に没入してしまおうと思う。
【追加】
みんな、前回のクラスで覚えた「fasten」がバスの表示板に!